地域と共に成長していく、
みんなでつくる
コミュニティアリーナ

名古屋駅から新幹線で10分、在来線でも30分となる三河安城駅から徒歩3分という
非常に優れたアクセスを誇るロケーション。
恵まれた立地を活かして、地域交流の拠点として新たな人の流れを生み出します。

コンセプト

臨場感あふれるスポーツ観戦、
一体感のあるライブ体験

新たな交流を生む
5,000席規模の多目的アリーナ

多目的アリーナ

メインアリーナは、木材を活かした高い天井と2層構造の客席により、
選手や出演者との一体感を体感できる空間です。
正方形に配置された客席は、
どの位置からでも迫力ある観戦・ライブ・イベントを楽しむことができ、
臨場感に満ちた体験を提供します。
また、国際大会などの開催拠点としても、十分なポテンシャルを備えています。

ホームチーム

2028年開業時よりシーホース三河(B.League)、クインシーズ刈谷(SV.League)がホームアリーナとして利用します。

  • B.LEAGUE

    シーホース三河

    シーホース三河
    1947年(昭和22年) 愛知工業篭球部として創設
    1965年(昭和40年) 愛知工業と新川工業が合併しアイシン精機誕生。アイシン精機バスケットボール部に改名
    1988年(昭和63年) 日本リーグ2部昇格
    アイシン精機シーホースに改名
    1995年(平成7年) 日本リーグ1部昇格
    2003年(平成15年) アイシンシーホースに改名
    2013年(平成25年) アイシンシーホース三河に改名
    2016年(平成28年) B.League参入、シーホース三河に改名
  • SV.LEAGUE

    クインシーズ刈谷

    クインシーズ刈谷
    1951年(昭和26年) トヨタ車体バレーボール部として創設
    1999年(平成11年) V1リーグ(現V.League)に昇格
    クインシーズに改名
    2006年(平成18年) Vプレミア昇格
    2024年(令和6年) SV.Leagueに移行、クインシーズ刈谷に改名

スポーツの枠を超え、地域交流の拠点に

毎日行きたくなる
多彩なコンコース

コンコース

アリーナの外周部に配置される木造のマルチユニットは、入れ替え可能な設計によってさまざまなニーズに対応。
店舗の短期出店や市民の作品展示、地域コミュニティの活動など、アリーナでのイベントが行われない日にも賑わいを創出し、新たな地域の交流を実現します。

さらに、防災・災害時対応拠点として、地域の安心・安全に貢献します。

様々な活動の場所として活用できます。

  • 地域交流促進

    地域交流促進

    イベント/産直市場
    ワークショップ
    コミュニティスペース

  • 児童支援

    児童支援

    学習補助
    スポーツ教室

  • 教育支援

    技術・教育支援

    ものづくり寺子屋
    プログラミング教室
    技術コンテスト

  • 防災・災害対応

    防災

    防災イベント
    防災学習/備蓄倉庫
    避難物資の輸送拠点
    臨時の避難所

SDGsや脱炭素を実現

地域の木材を活かしたデザイン

デザイン

施設の大屋根や外装、マルチユニットなど、さまざまな部分に木材を使うことで、炭素を蓄える役割を果たし、環境にもやさしい設計になっています。
この木材は、安城市が長年協力してきた長野県根羽村の森林から調達しており、地域の経済を元気にするだけでなく、森林の保全にもつながっています。
施設づくりを通じて、人にも地域にもやさしい未来づくりを目指しています。

SDGsや脱炭素を実現

アリーナ開業への流れ

  1. 建設募金団体がアリーナ建設

    シーホース三河が設立する「三河安城交流拠点建設募金団体」が、
    募金等による建設資金の調達、及びアリーナ施設の建設を行ないます。

  2. 竣工後に安城市へ寄附

    アリーナ施設は竣工後、建設募金団体から安城市へ寄附を行い、施設は安城市の所有となります。
    (建設募金団体は負担付きの寄附を行ったあと解散します。)

  3. 運営会社が施設の維持管理/運営

    シーホース三河が中心となって設立予定のアリーナ運営会社が、
    安城市より指定を受け、施設の維持管理・運営を行ないます。
    (負担付き寄附の条件として長期間、指定管理者となる予定)

アリーナ開業への流れ

アリーナを核とした
賑わい創生コンソーシアム

産学官連携での三河安城の賑わい創出を目指す枠組み形成に向け、
想定メンバーとの協議・検討を開始しています。

創生コンソーシアム

みんなで、
三河のMIRAIを
つくりましょう!

みんなのアリーナ・三河のMIRAIをつくる募金